2008年04月13日

最近気になること

今更ながら、記事を書いて悩むんだけど。

「○○することができる」って表現があるでしょ。

たとえば・・・
「釣ることができる」
「見ることができる」

とか。


てなんで回りくどい言い回しするんだろう?
って思ったわけさ。


「釣れる」
「見られる」


みたいに、短く表現できるんじゃないかね。
いや、短く表現することができるが正しいのか?!
毎度記事を書いていて迷うわけさ。





テレビなんかでもこういう表現するから、自分が日本語を理解していないだけなのか・・・。


(こっから追記)
このことを考えながらトイレに入った。
ウ○バボーといっしょにいいアイディアが出たり、難解な問題が理解できたりする。
ちと思ったのは



「釣ることができる」
っていうのは、たとえば
「○○って魚を釣るという行為ができるが、自然相手ですから必ず釣れるという保障はありません」
ってことで、

「満開の桜を見ることができる」
っていうのは、たとえば
「(この時期)満開の桜を見るという行為はできるが、予期せぬ大雨などにより桜が散る可能性があるので、必ず見られるということではありません」


ってのを、絶妙に表しているのかも。
って思ったわけさ。



日本語詳しい方、教えてくだされ(笑)


同じカテゴリー(釣り雑誌・本の執筆)の記事
電子書籍版
電子書籍版(2021-04-06 08:39)

流通へ
流通へ(2021-01-04 19:32)

キャンペーン
キャンペーン(2020-12-24 05:58)

入稿完了
入稿完了(2020-12-19 12:09)


Posted by モソの中の人 at 21:08 │釣り雑誌・本の執筆
この記事へのコメント
執筆中の悩みですかね??

テレビや公共メディアの表現などは
誤解のないように慎重になっているので
回りくどい表現になっているようですよ。
最近は「クレーマー」が多いですからね(苦笑)

文章を書くなら簡潔で解りやすい表現が一番だと思いますが・・・・・

一等兵昇格おめでとうございます。
今のウチに色々なMSを練習した方が良いですよ。
下手に階級が上がってしまうと
慣れないMSは使えなくなってしまいますから(苦笑)
Posted by 鍛人鍛人 at 2008年04月13日 21:46
表現として使える方向性とかも若干違ったりすると思うので
多様化している部分あるのかな~?と思います

勝手に、釣る事が出来る
という表現だと
釣り人が勝手に自由に釣るという感じに伝わると思うのですが

勝手に、釣れる
という表現だと
魚が勝手に釣れるような状況を示しているような感じで
伝わると思います。

自分も良く分からないので、気になります。笑
Posted by ゆうたゆうた at 2008年04月14日 07:08
鍛人殿>
テレビ見てると、「ここでも○○することができるって表現するのか~」って状況があるんですよ。今日もあったんですけど、何だったか・・・。
おっしゃるように、連邦強くなりまくってます・・・接近戦が未だに苦手です。
ゆうた殿>
多様化に対応できるよう、微妙に濁した表現になってるのかもしれませんね。
日本語って難しい~(笑)
Posted by sacomsacom at 2008年04月14日 21:16