2006年12月30日
ロングボウAX
改造AXの製作着手。

3/8オンス(21g)のAX(アックス)ヘッドのテールフックを切断。
1mmφのステンレス鋼線で作ったフックハンガーを搭載し、ロングなワームにも対応できるようになった。
ワームとフックハンガーの固定が、ちとばかし難しいっぽい。そのままじゃブラブラしてしまう。
とりあえず輪ゴムで固定しておくけど、工夫が必要かもね。
昨日は高校からの友人たちと飲み会。
20歳~27と幅があるが、高校の同級生やサバゲ仲間からなるイチドゥシ(最も親しい友達)だ。
首里→ヤフソ→松山と飲み歩き、帰宅したのは朝の7時。
仲間とわいわいして、でーじ楽しかったさ~!
今年もあと二十数時間。
明日は釣り納めかな。
Posted by モソの中の人 at 19:58
│製作記
この記事へのコメント
ワームは瞬間接着剤で止めると良いよ。MARSのワームでサヨリシャッドってのがあるので、それに合うかも。フライのマテリアルと一緒に送るからメールで住所教えてね
Posted by ボビー at 2006年12月30日 20:30
ボビー殿。
接着面が小さすぎて、外れたり千切れたりで大変です・・・。
マテリアルですか?!ありがとうございます!!!
接着面が小さすぎて、外れたり千切れたりで大変です・・・。
マテリアルですか?!ありがとうございます!!!
Posted by sacom at 2006年12月31日 17:29